other
ベチバー【超濃厚】フローラルウォーター ≪ベチバー根≫水
通常のフローラルウォーターの10倍以上の濃い香りがするハーブウォーターです。コップのお白湯に1滴垂らすだけでも香りを漂わせる濃厚バージョン。ドライハーブとはまた違う成分が抽出されており、その香りは精油とはまた違った根の濃厚な香りの魅力を醸し出しています。
ベチバーは心身をリラックスさせ不眠を和らげるハーブです。そのエッセンシャルオイルはベースノートとして多くの香水に使用されています。
ハーブウォーターで弱酸性の為お肌にも優しく安心・安全に使えます。
精油成分が1.0以下の微量で精妙な粒子になり溶け込んでいる状態です。
質感は水ですが、肌にスーッと馴染む全肌タイプのハーブウォーター。
ベチバー特有の機能性を備えた製品ですので、化粧品資材として使って頂けます。
コスメの基材に少量(1~2滴)合わせるだけで、他の香りを活かし防腐剤のかわりとしても力を発揮し、雑味が無くなり、調和のとれた香りと質感に仕上がります。
消臭効果もありますが、良い香りは決して消さず、自然ではない害になるような臭いを消すという特質があります。
特にこのタイプは濃度が高く、植物療法の専門家様用として作り上げました。
製法と蒸留器も変えて、通常の弊社のベチバーフローラルウォーターの100倍の濃度で作っていますので、弱酸性のpH4.3熟成タイプのハーブウォーターです。
株式会社アロマフランスの校長であるアウストリュック・ドミニック先生の監修のもと、ベチバーの根と水量が1対1の比率の濃度で製品化出来た希少なものです。
フランスの薬草組合の基準を習い、レ・ユニオン島や香料会社の歴史的資料の数々の中からヒントをもらい、根のオリジナル蒸留を半年かけて完成させました。1対1の濃度のベチバーハーブウォーターが出来ないかと要望を頂いた時は、香りをどうしたら醸しだせるのかと悩みましたが、これまで以上の自信作となりました。
そして今日、ベチバーの更なる可能性を見出して下さったドミニック先生による、イドロラセラピー完全講座の資材としてご紹介頂いているのも有難いことだと感謝しかありません。
常温保存可能ですが、香りの質を落とさない為になるべく冷暗所の保管をお勧めしております。
【国産ベチバー】
めきめきと力強く伸びる強靭な根は消臭・抗菌作用を持ち、虫よけにもなります。
抽出されたオイルは、残香性に優れているため欧州では古くから香水に用いらており「静寂の精油」と呼ばれるスモーキーな深みのある香りです。このタイプのハーブウォーターは濃度が非常に高く質の良いものでオイルとはまた違う深みのある濃厚なベチバーウォーターの薫りを持っています。
その為、原材料はお花ではありませんが、花のように薫り高いという意味でフローラルウォーターと名付けました。